スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年10月13日

ちょっと前の画家のニュース

ちょっと前に話題になっていた、あのニュース。みなさんは覚えているでしょうか?

キリストのフレスコ画がとある80代女性画家の手によって修復され、原型を留めていない変わり果てた姿となってしまったというニュースです。

この事件が起きたところって、スペインの北東部の町なんですね。今の今までどこでこの事件が起きたのか、私は恥ずかしながら知りませんでした。

ちなみにボルハの教会と呼ばれるところで、原画は19世紀に描かれたそうです。

絵画にはあまり知識がないのでわからないのですが、どうしてそのような人に修復を頼んでしまったのかと疑問でなりません。

修復というのは修復のプロに頼むものではないのでしょうか。  


Posted by おんとん at 00:52